令和7年度の園児募集は、下記のようになります。
令和6年度途中入園につきましては園に直接お問い合わせください。
※願書配布は先着順ではありません。10月21日までは全員に配布します。
※9月28日の入園説明会の申し込みは下記のページからできます。
http://buscatch.net/mobile/chibashirayuri/mailmaga/entry/52募集人員年少90名 年中 10名 年長 若干名
令和7年度入園する方に適用する費用です。
◎令和8年以降は変更になる可能性があります。
年少 | 年中 | 年長 | |
---|---|---|---|
入園金 | ありません | ありません | ありません |
入園考査料 | 5,000円 | 5,000円 | 5,000円 |
◎設備維持費などはありません。
保育料 | 年少 2500円 年中 2500円 年長 2500円 |
---|---|
給食代 | 1食400 円 週3回あるので月にすると4,800円位 |
バス代 | バス利用者 3250円 ※年額39000円 |
卒園積立金 | 年長 毎月500円 年中 毎月200円 |
◎上記の金額はまだ決定ではありません。多少、変更する場合があります。
◎令和8年度以降変更する場合がありますのでご了承ください。
幼児教育保育料無償化により、25700円分が無償になっています。
2500円+給食代+卒園積立金+バス代(利用者のみ)の納入となります。
制服 | 一式 だいたい 54,000円位 |
---|---|
教材 | 年少 7,280円 年中 7,200円 |
協力会費 | 年額 2,800円 |
スイミング | 年長・年中 / 年5回位 1回900円 |
クッキング | 1回 / 年5回位 150円 |
4時まで | 1日600円 | 月極め4500円 |
---|---|---|
5時まで | 1日800円 | 月極め5500円 |
6時まで | 1日1000円 | 月極め6500円 |
※夏休みなど長期休暇中のお預かりは別途いただきます。 ※お住まいの市より2号認定を受けた方は1日あたり450円の補助が受けられます。 ※金額は変動することがありますのでご了承ください。
令和元年10月より教育の無償化により、保育料は月額25700円まで無償化になりました。
保護者の皆様からは毎月、保育料の25700円を超える部分と給食代、バス代、卒園積立金を徴収することになります。
預かり保育の費用についても無償化の対象になりますが、受給には条件があります。
詳しくは各市のホームページでご確認ください。